暑中お見舞い
申し上げます
沖高エイサー部が第48回全国高等学校総合文化祭に出場します。8年連続10回目となります(拍手)
是非、皆さん応援にいらして下さい📣
なちかしゃぬ島エラブの風を会場で感じましょう
日時 R6.8月3日(土)
午後15時30分頃
場所 土岐市文化プラザ
詳細は佐藤まで
080-9737-0658
2022年 創立41周年
暑中お見舞い
申し上げます
沖高エイサー部が第48回全国高等学校総合文化祭に出場します。8年連続10回目となります(拍手)
是非、皆さん応援にいらして下さい📣
なちかしゃぬ島エラブの風を会場で感じましょう
日時 R6.8月3日(土)
午後15時30分頃
場所 土岐市文化プラザ
詳細は佐藤まで
080-9737-0658
和泊町地域女性連絡協議会島ムニ継承グループ「はなしゃんどー」は
沖永良部島 方言 パンフレット「てぃち たぁち みぃち」を発行
和泊町の、竿田富夫さん(85)、豊さん(73)兄弟 著書 出版
著書「西郷(せご)どんと維新の風 敬天愛人の始まり、沖永良部島」
を出版した
日本語と英語の2カ国語版、豊さんは英訳を担当しました。
経営する、石油スタンドの前で奥様と豊さん、撮影しました。
本誌の反対側からは翻訳された
英文が読める仕組みになってます。
外国人が立ち寄る書店にも置いてあります